SSブログ

共和分を活用したペアトレード手法① [トレード手法]

前回、共和分についてとても簡単に説明しました。


株価の値動きに規則性はありません(ランダムウォーク)。

しかし、1回差分(t時点の終値-t‐1時点の終値)に着目すると、

平均値と分散が一定になる場合があります。


このような2つの銘柄を線形モデルにあてはめた場合、1回差分の

平均値と分散が一定になるのが一般的ですが、”差分”ではなく、”線形モデル式”

自体の平均と分散が一定になる場合があります。

これを2銘柄が共和分の関係にあるといいます。


これから説明する手法を簡単に説明すると以下の通りです。

①共和分の関係にある2銘柄のペアを抽出

②線形モデルにあてはめ、折れ線グラフで視覚的に表示

③折れ線グラフが平均値から大きく離れたときにエントリー


--------------------------------------------------------------------------------------


初めに共和分の関係にあるペア銘柄を抽出します。

対象銘柄は、GMOクリック証券のCFDで扱っている60銘柄です。

対象期間は、直近の1年間になります。なので毎月1日更新予定です。

ツールは、フリーの統計分析ソフトRを用いてます。


具体的な分析方法は省きますが、

各銘柄の1年間の終値から算出する累積収益率を用いて分析していきます。

全ての銘柄の組み合わせ1770パターンを対象に統計処理をしていきます。


分析結果をわかりやすく表現するために、クラスタリングの結果を掲載します。


図9.jpg


対象期間は、2016年4月1日~2017年3月31日までの1年間です。

見方としては、縦軸の”0.00”に近いほど共和分の関係性が強いと判断しています。

この手法では、破線で示している0.02より小さいペアを抽出しております。

上記では16ペアを抽出されたのですが、さらにここから統計学的な定常性の有無等を

検定して絞り込みを行います。


長くなりましたので、続きは後程にします。

nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:マネー

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。